目次
- 「ADR」認証とは
- 初心者の方にもおすすめの理由
- 代表的なADRローズ
「ADR」認証とは
ADRとは、
Allgemeine Deutsche Rosenneuheitenprufung
(全ドイツバラ新品種鑑賞性及び強健性における評価試験)
ドイツで実施されている鑑賞性と強健性の評価試験です。
この試験で評価基準をクリアしたバラのみに「ADR」の認証が与えられます。
ドイツ全土11か所で、薬剤散布をせずに3年間試験し、花の美しさ・連続開花性・耐病性・耐寒性など、一定の基準に達した品種を「ADRローズ」として認証します。
審査の基準は年々厳しくなっており、新たな基準に満たなくなった品種は認証を取り下げられる事もあります。
大変厳しく名誉ある評価試験として知られており、「ADRローズ」としての認証は育種家達の目標にもなっています。
初心者の方にもおすすめの理由
初心者の方にも「ADRローズ」をおすすめする理由が2つあります。
【ADRローズが丈夫であること】
バラにはたくさんの品種がありますが、その品種の特性は様々です。
丈夫なバラを選ぶことで、難しいことはなく基本的なお手入れでお花を楽しむことができます。
【ADRローズは無農薬でも育つ】
無農薬の環境下で試験されたADRローズは、無農薬栽培でバラを楽しむことができます。
薬剤散布に抵抗がある方や初心者の方にぴったりです。
バラを育て始める前に、品種選びは重要なポイントです。
ADRローズは強さと美しさを兼ね備えた、初心者の方にも是非育ててほしい品種が揃っています。