バラとバラのお手入れのコラム
バラのお手入れや育て方、バラやガーデンに関する情報をお届けします。
バラのコラム

[2/27新着] 永遠の定番つるバラ【ピエールドゥロンサール】
2006年世界バラ会議で殿堂入り。つるバラのピエールドゥロンサールの魅力と育て方についてご紹介します。

大人気品種!【レイニーブルーの魅力と育て方】
藤色のつるバラとして大人気のレイニーブルー。その人気の秘密と、育て方・仕立て方について分かりやすく解説します。

【殿堂入りのバラ】
「世界中で愛されている名花」世界中のどの環境でも育てやすく、多くの国で長く愛される美しさを持つ、栄誉あるバラたちをご紹介します。

【香りのバラ受賞品種】
国際香りのばら新品種コンクール受賞品種をご紹介します。バラの香りを楽しみたい方、強香のバラを探している方はぜひ品種選びの参考にしてみてください。

【憧れのイングリッシュローズ】
ガーデンを彩る優雅な花姿に豊かな芳香、強健性を兼ね備えた「イングリッシュローズ」その魅力と当店のこだわりについてご紹介します。

強健で美しいバラ【ADR】
初心者の方や無農薬でバラを育てたい方におすすめのバラ!厳しい基準をクリアした品種「ADRローズ」について。
初心者向けコラム

[2/28新着] 品種選びの基本【バラの系統】とは
初心者向けのバラの基本。木立バラやつるバラなどを詳しく、バラの系統について解説します。

[2/17新着] 3ステップ!初心者のバラの始め方
バラを初めて育ててみたいと思った方に。迷わずに始められる3ステップをご紹介します。ようこそバラの世界へ!
バラのお手入れ

[3/12新着] 失敗しない!2年生大苗の管理の仕方(冬季~春先)
バラの季節本番までの苗の管理について、この時期気を付けたい大苗の管理の仕方、育て方についてご紹介します。

保存版!バラを育てる【培養土と堆肥】
バラを育てる為に必要な土。培養土と堆肥の用途について分かりやすく解説します。

春の生育が劇的に変わる【用土替え】
鉢でバラを育てている人必見。休眠期にやっておきたい鉢バラのお手入れです。

裸苗の植え付けで避けるべき10のこと】
バラを裸苗から育てる方必見。裸苗を購入する前に確認をしておきたい事をまとめました。
季節のバラの育て方

【春】3月 4月 5月
いよいよバラのシーズン到来!お手入れのポイントを抑えつつ、バラの季節を楽しみましょう。

【秋】9月 10月 11月
秋のバラを楽しむために、この時期の虫や病気について。本格的な寒さが来る前にやっておくことなど。

【冬】12月 1月 2月
冬の剪定やマルチング、鉢バラの土の入れ替えなど。しっかりとケアをして、一年楽しませてくれたバラ達を休めてあげましょう。